経理代行・記帳代行・給与計算のことなら

川庄会計グループ 福岡経理代行センター

2023年02月10日

特殊詐欺を受けた場合税金の救済措置はあるのか?

最近では頻繁に特殊詐欺についてニュースで取り上げられています。

特殊詐欺とは被害者に電話をかけるなどして対面することなく信頼させ、指定した預貯金口座への振込みその他の方法により、不特定多数の者から現金等をだまし取る犯罪をいいます。

近年だと国税局の税務職員を装った還付金詐欺による詐欺が多発しているようです。

所得税の計算上では雑損控除と呼ばれる所得控除があります。

一定の資産に対して損害を受けた場合にその損害の一部を所得から控除できる制度です。

損害の原因としては国税庁のHPを確認すると

(1)震災、風水害、冷害、雪害、落雷など自然現象の異変による災害

(2)火災、火薬類の爆発など人為による異常な災害

(3)害虫などの生物による異常な災害

(4)盗難

(5)横領

なお、詐欺や恐喝の場合には、雑損控除は受けられません。

とあります。

詐欺や恐喝が対象外の理由としては本人にも原因があるからということらしいです。

この雑損控除は70年前に出来た制度でそのころから詐欺は対象から除外されているようです。

引用:警視庁・SOS47 特殊詐欺対策ページ

   https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/

   国税庁 No.1110 災害や盗難などで資産に損害を受けたとき(雑損控除)

   https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1110.htm

ご相談ください